ピアノと僕

ピアノの勉強したことを紹介しています。知らないことを知ったときが好きです。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

昭和なばるばろ

いつもブログはiPhoneで書いてますがたまにはパソコンで本格的にと思いパソコンの電源をいれたのですがボタン(?)がいっぱいありすぎてそっと電源をおとしました。 パソコンが使える人尊敬します。。。

音楽のルール2

ルールって守るものって言う人とやぶるものって言う人いるのはなんなんでしょうね。 信号のルールは知らないとケガしますが音楽のルールを知らないということが知らないところで知らないうちに恥をかくって僕の先生はいつも言っていました。 どういうことか…

音楽のルール1

ピアノを習うより教えた方が勉強してる気がします。 交差点の信号が赤で渡る人っていないですよね?交差点に注意書きがあるわけではないのに。 それは「信号が赤なら渡ってはいけない」というルールを知っているから。 信号がある世界では当たり前だけどない…

ばるばろの由来

ブログを始める前からばるばろという名前(?)を使っているのですがばるばろはバルトークが作った「allegro barbaro」という曲からとりました。 決めたときは何となくつけたのですがオンラインゲームでやたらとイタリア人から声をかけられ戸惑ったこたもあ…

ブログの方向性

ここ何日かなんとなくこれを書く!ではなくつらつらとブログとやらを書いたみたけど結構楽しい! でも一貫性があまりないから「この人何いってんだろ」的な感じをなんとかしないとなと思った冬の真夜中。

2つの階段

寒ーい! 寒いの苦手な僕の今月の電気代が怖い! さて、、、 曲を作る3つの要素「高さ」「長さ」「強さ」 この仕組みが分かれば結構譜読みが早くなるんだけどさらに「音の階段」が分かればミスタッチが減るので是非覚えるべし! 3つの要素で作る曲には二種…

ちょうちょう

寒いけど頑張ってます!グリーグ! 蝶々と名前がつく曲はショパンのエチュードやシューマンのパピヨンと結構あってどれもいい曲。(大学時代に先生から「君の蝶々はカラスみたいにバサバサしてる」なんて言われたのはいい思い出(笑)) 三人ともロマン派の…

三月の曲の一曲

三月に受けようと思っているオーディション! グリーグの抒情小曲集の中でたぶんオーディション一発目に弾く曲。 「ちょうちょう」 多分自分のことを知っている人に言わせたら「らしくない選曲だね」だと思う。 人間年を取るといいと思うものが変わるもんだ…

三月に向けて

三月にちょっとしたオーディションがあるからそれに向けての予告編。 やるのはノルウェーの作曲家グリーグの「抒情小曲集からトータル10分くらいの何曲か。 やるのはほぼ決まって、ちょうちょう、故郷にて、小人の行進。行進は簡単すぎるかなと思いきやそ…

音の長さ ばるばろたとえ話

音符には四分、二分、全、64分など音の長さが存在します。 全部覚えるのは大変ですが意味が分かれば考えれば答えられるようになります。 いろいろな音符の長さがあつまってリズムができます。譜読みというと音の高さにきをとられがちですが同じくらいリズ…

今年の抱負

2018年が始まってもう4日経ったけど自分の中であまり変化がないのでここは抱負、、、というか目標を決めて行動しようかなと思う。 今年はピアノをやっていてよかったなと思う年にしたい。 やっぱり自分にはピアノしかないんだなと思いたい。 やっぱりや…