ピアノと僕

ピアノの勉強したことを紹介しています。知らないことを知ったときが好きです。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

風の即興曲

日本人の作曲家で自分がよく弾くのは中田喜直かなぁ。 この風の即興曲は15分の本番で2分くらいあまってしまうので入れた曲。 当時はいい曲だなくらいにしか思わなかったけど久々に弾いてみたら発見がいっぱいあって勉強不足だったと反省。 二小節単位で進…

日記の題名

曲を勉強するためにこのブログを作ったんだけど題名は何がいいのかと考えた。 題名から何の曲をやったのか分かりやすくする方がいいかなと思ったので曲な名前を題名にすることにした。 むむ! ベートーヴェンのソナタとかだったらどうすんだろ、、、それはま…

音の長さ(拍とは)

表現は僕が思った言葉なのであしからず。 時間を一本の線にたとえるとする。 その線を同じ長さで点を付けていく。 その点を「拍」という。 拍の長さはいつも均一。ゴールはない。 これが土台になり、拍をスタートの点を入れて3つ目の点で一回リセットする。…

音の種類

曲を作るのに必要なもの。 3つ。 音の高さ(ドレミ) 音の長さ(リズム) 音の強さ(fやpなど強弱記号) これめっちゃ大事。 譜読みをしようと思ったとき高さだけ気にしてリズムが取れてない人が多い。 これは先に音源を聴いてしまうと曲の先入観ができて…

はじめます!

はじめまして。ばるばろです。クラシックを勉強してふと「この道でいいのか」「本気でやろう」と思い、このブログを作りました。ピアノ曲を中心にやったこと、思ったことを書いていこうと思います。